こころあそび
こころにゆとり(あそび)を♪



おまじないNEW おまじない


おまじない、効かないな・・・。と思ったら

こんにちは(^^)3回目の投稿になります♪湖美です〜☆よろしくお願いしますネ!
今日は、『私のやるおまじない、効かないんだよねぇ。』と思っているアナタにオススメの記事ですよ!(思ってなかったらゴメンナサイ)
私の場合、おまじないを何回もやっても効かなかったんです。おまじないなんかやっても意味ないなー、と思い始めていた時に、これをやったんです。すると、どんどん願いが叶うようになり・・・。
とにかく、「おまじないが効かないな」と思っている人は、やってみてください!

㈰おまじないは、一度にたくさんやると効果がなくなります。一度につき一回、多くても3週間に一度くらいにしましょう。
㈪おまじないをやる前に、周りを見渡しましょう。気が散るものがないか、チェックしましょうね。テレビ、ラジオなどがついていたら、もちろん消します。そして、なるべく広いスペースをつくります。必ずそうしてからやりましょうね。
㈫おまじないをする前に、お風呂に入りましょう。無理なときは、せめて、手と顔だけでも洗いましょう。きれいな気持ちと新鮮な気持ちでトライすれば、効き目倍増ですよ♪
㈬絶対に叶う、と信じること。少しでも疑いの心があれば、効き目はなくなっちゃいますよ。必ず、あなたの思いを込めて実行しましょうね。
㈭他人の不幸を望むのはタブー。もし叶ったとしても、その不幸はあなたに帰ってきてしまいます。
㈮おまじないに頼りすぎるのはやめましょう。努力しなければ、何も変わりません。おまじないは、あなたに勇気と希望をあたえてくれるのです。おまじないをやったからといって、行動を起こさなければ何も変わりません。
㈯おまじないをかける前、精神統一をしましょう!髪は後ろでひとつに結びましょう。ショートカットの人は、耳に髪をかけましょう。そして、おまじないに精神統一をし、気の力を込めてください。
㉀おまじないは、決して中途半端な気持ちでやらないでくださいね。あれこれ迷ったり、ほかのことを考えているようでは、おまじないは効きませんよ。
㈷できるだけ、人のいないところでしましょうね。家の留守番をしていたりするときには、家にはだれもいませんよね。そういうときがGOOD。人に見られたおまじないは、日を改めてやり直しましょうね。
㉂何か、呪文を唱えるおまじないの時は、普通の声よりも大きな声で唱えるといいそうです。効き目倍増。

以上のことを、やってみましょう!
今まで効かなかったおまじないが、もしかしたら、効くかもしれません。
それでは、長くなってすみませんでした。
みなさんの幸福をお祈りしております。

情報提供:湖美様


結果に関しておまじない投稿
こころあそび掲示板がリニューアルしました。
『ここあその部屋』でお願いごとを投稿できます。

友だち追加

▲TOPページ



ご利用にあたって