初の投函です「r」と書いて「アル」と読ませます。よろしくです。
ではでは、さっそくですが、今回投函するのは「探し物が見つかる」おまじないです。自分はいつもコレで見つかってます。
ではでは
まず、21センチの正方形の白い紙と鉛筆を用意します。
次に、その紙いっぱいに鉛筆で大きな五芒星(☆)を一つ書いてください。五芒星を書くとき、定規を使ってでもいいですので、できるだけキレイに書いてください。
ここまでが下準備です。
できたら、五芒星の真ん中のマスに探し物の名前を同じ鉛筆で書いてください。ちなみに、書けるのは一つだけです。
書けたら、自分の部屋の北の方角に位置するとこで高いところ、つまり部屋全体を見渡せるように飾ってください(無くした場所が部屋の中で無いモノでも大丈夫です)。壁とか棚とかでも構いませんが、ピンで留めるなどして傷つけたりはしないでください。
これで終わりです。探し物は近いうちに見つかります。ただし、自分も探そうと努力してください。
ところどころ分かりにくかったらごめんなさい。
自分は今までこの方法で居なくなったペットのハムスターや無くした携帯が帰ってきました。
よければ試してください。
以上。
こころあそび掲示板がリニューアルしました。
『ここあその部屋』でお願いごとを投稿できます。 |
Copyright (C) 2001-2025
SANDY NET SYSTEM CO.,LTD. All Rights Reserved.