今回もまた、ブライダル・リングについてお話しますね!でゎ、さっそくいきましょう!
〜思いを込めたブライダル・リング〜
○ポージー・リング…ポージーとは詩や誓いの言葉、メッセージを意味し、プラチナリングに刻んで恋人に贈ります。シンプルなマルッジ・リングの内側など2人しか見えないところに刻んだりします。
○フェデ・リング…ローマ時代からあったといわれる、握り合った二つの手をモチーフとしたリングのことを<フェデ・リング>といいます。「フェデ」とは忠実という意味を持っていて、夫婦の誓いを表している図柄です。時に「変わらぬ愛の印として」 とか「愛しの○○へ」とか「ふたりの未来に幸多かれ」、といったような言葉が刻まれたりしました。
〜そのほかのリングの説明〜
○誕生石リング…生まれた月の誕生石を身に着けていると災難をよけ幸せがくるといわれています。起源は古く「旧約聖書」の「出エジプト記」の中にイスラエルの祭司が着る式服の胸あてに異なる12個の宝石がはめ込まれていたのがあじまりといわれています。1912年アメリカ宝石商が協議し新たに基準を定め.日本ではサンゴとヒスイを加えています。各国で多少の違いがあります。
○星座石リング…占星術にはよく宝石を使います。古代よりその美しさと強い魔力を秘めていると考えられているからです。また、純粋な光りを放つ宝石は宇宙エネルギーの凝縮したものと西洋では信じられてきました。そして星座を守護する宝石を結婚指輪やお守りとして身につけてきました。誕生石リングと両方つける方も多くいらっしゃいます。
っとゅぅヮヶでしたっっ!
コレでリングのお話ゎ終わりますね!
またィィお話があったらご紹介しまぁす!
こころあそび掲示板がリニューアルしました。
『ここあその部屋』でお願いごとを投稿できます。 |
Copyright (C) 2001-2025
SANDY NET SYSTEM CO.,LTD. All Rights Reserved.