こころあそび
こころにゆとり(あそび)を♪



おまじないNEW おまじない


媚薬(惚れ薬) 壱

こんにちは、Iron Maidenです。
今回は媚薬(惚れ薬)を紹介したいと思います。
***************
「媚薬飲用の魔術」
◆材 料◆
㈰ヒルガオの花を乾燥させたもの・㈪ナンテンの葉か実の粉末・㈫シャクナゲの花を乾燥させたもの・㈬カマキリの黒焼きの粉末・㈭月桂樹の葉の粉末
◆作り方◆
㈵.まず材料の㈰から㈬までを4:3:2:1の割合で調合し、これを二つにわける。
㈼.片方をチャンスをつくってお茶などに投入し目指す相手に飲ませる。
㈽.残りの半分に材料の㈭を混ぜ合わせ、相手に飲ませたのと同じ日に自分で飲む。
◆効 果◆
飲んでから2〜3日後に相手を誘えば、それまで誘いに乗ってくれなかった相手も気安く応じてくれ、首尾よく事を遂げられる。
◆備 考◆
カマキリの黒焼きの代わりに、タツノオトシゴの黒焼きでもよい。
***************
第一回、媚薬(惚れ薬)紹介を終わります。

情報提供:Iron Maiden様
softbank218116084031.bbtec.net


結果に関しておまじない投稿
こころあそび掲示板がリニューアルしました。
『ここあその部屋』でお願いごとを投稿できます。

友だち追加

▲TOPページ



ご利用にあたって